放流情報
稚鮎75㎏放流しました

皆さんこんにちは 今日は、簗から連絡をいただき稚鮎75㎏を安曇川本流の友釣専用区に放流しました。 雨の中での少し肌寒ったですが、鮎は元気よく泳いでいきました。

カテゴリー
放流情報
放流情報
稚鮎(800㎏)を放流しました

皆さんこんにちは、桜の花も散り葉桜の季節となりました。 6月1日(土)友釣り解禁に向けて、湖産の鮎を4月19日に800㎏を本流安曇川並びに支流北川の友釣り専用区内に放流しました。 今後も良質な鮎を確保して順次放流していき […]

カテゴリー
放流情報
組合からのお知らせ
地域の水路作業に伴う濁りについてお知らせ

4月19日(金)午前中、麻生の向所から横谷地先の農業水路に水を引くための作業をされます。 麻生川で濁りが発生する可能性があります。 渓流釣りをされるお客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解と御協力をお願いします。

カテゴリー
組合からのお知らせ
放流情報
稚鮎160㎏放流しました

おはようございます。 明日初放流の予定でしたが、昨日ヤナから連絡があり、急遽稚鮎160㎏を安曇川本流の友釣専用区に放流しました。 まだチビちゃんですが、解禁日の頃には成長していると思います。 放流時には一塊になっていまし […]

カテゴリー
放流情報
釣果
渓流魚の釣果です(4月17日)

大津市の美濃部 博 様から、アマゴとイワナの釣果です。 〇河川:北川    〇アマゴ 24㎝ 1匹(天然?)、18㎝ 1匹  〇イワナ 15㎝ 1匹 最大は24㎝の天然アマゴ(?)、他に18㎝のアマゴと15㎝のイワナです […]

カテゴリー
釣果
組合日記
テグス張り作業が完了し、稚鮎放流を行っていきます

4月1日から進めていました、テグス張り作業が完了しました。 役職員、組合員等延べ75名の出役をいただき無事作業を終えました。 川の両岸に等間隔に杭を打ち、白竹をくくり、テグスを張る大変な作業ですが、カワウからアユを守って […]

カテゴリー
組合日記
釣果
渓流魚の釣果です(4月13日)

大津市の美濃部 博様から、あまごの釣果です。 〇河川:麻生川   〇アマゴ 15~18㎝ 8匹 釣果をいただきありがとうございました。 ※段々と暖かくなってきました。水温も上がりいよいよ釣りシーズンとなってきました。 こ […]

カテゴリー
釣果
釣果
渓流魚の釣果です(4月13日)

村上オトリ店さんを通して釣果の報告をいただきました。 亀岡市の春名様から、あまごの釣果です。 〇河川:麻生川  〇場所:木地山~横谷地先  〇5匹 釣果をいただきありがとうございました。 ※段々と暖かくなってきました。水 […]

カテゴリー
釣果
釣果
渓流魚の釣果です(4月12日)

さかいオトリ店さんを通して釣果の報告をいただきました。 高槻市の宮本様が、昨日麻生川で午前中、13~18㎝の渓流魚を18尾釣られました。 立派な渓流魚です。 ありがとうございました。 画像をご覧ください。 渓流魚の釣果が […]

カテゴリー
釣果
組合からのお知らせ
安曇川本流の作業に伴う濁りについてお知らせ

4月15日(月)から約一週間 9時頃から17時頃まで、栃生の農用水路の水を引くための工事をされます。 安曇川本流で濁りが発生する可能性があります。 渓流釣りをされるお客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解と御協力をお願い […]

カテゴリー
組合からのお知らせ